記録保持者に関するよくある質問
知っておきたいすべてのこと
ギネス世界記録に認定されることは、とても素晴らしい達成です。そのショッピング体験も同じくらい特別なものにしたいと考えています。
記録保持者だけが持てる公式認定証や、ギネス世界記録の限定グッズをお探しの方は、このよくある質問で必要な情報をご確認いただけます。
公式認定証に関するよくある質問
新たに認定された記録保持者は、GWRストアに ログインして、無料で「デジタル記録保持者バッジ」をカートに追加できます。ログインは記録申請時のアカウント情報をご使用ください。 公式認定証もGWRストアで購入できます。
ギネス世界記録の申請アカウントでGWRストアにログインし、公式認定証のページにアクセスすると、購入が可能です。
2024年8月29日より、材料費、印刷費、送料の高騰のため、公式認定証は有料とさせていただきます。
しかし、この日以降に新たに記録を申請された記録保持者の皆様には、無料でデジタルバッジをご利用いただけます。このバッジはすぐに共有することができ、アクセスしやすくなっています!無料の デジタル記録達成バッジ!
サインイン画面の「パスワードを忘れた場合」ボタンからリセットできます。
ショッピングカートに追加する前に、公式認定証の文言を必ず確認・承認してください。
公式認定証の文言に間違いがないことを確認しない限り、チェックアウトをクリックしないでください。
公式認定証のアートワークをプレビューする際、テキストレイアウトにご満足いただいてからチェックアウトにお進みください。レイアウト変更をご希望の場合は、当店までご連絡ください。
現在、新しい改行機能を使って公式認定証テキストのレイアウトを変更できる新機能を追加中です。ご期待ください!
複数の記録をお持ちの場合は、公式認定証の商品ページでプルダウンリストから記録名を選ぶことができます。各公式認定証ごとに記録名を選択し、カートに追加してください。この操作を記録ごとに繰り返すことで、複数の公式認定証を購入できます。数量の変更は、チェックアウト前にショッピングカート内で調整可能です。
公式認定証のページのドロップダウンリストに、あなたが達成したすべての記録が表示されます。
このリストに記録名が見つからない場合は、ギネス世界記録アカウントにログインして、記録名の申請状況を確認してみてください。まだ承認されていない場合は、リストに掲載されていません。申請時に使用したメールアドレスと同じものを使用してください。
ご不明な点がございましたら、記録申請ページ下部のメッセージ機能をご利用ください。
公式認定証の文章が非常に長い場合、箔押しの上に印刷されたり、ページに全く収まらなかったりすることがあります。この場合、弊社で修正する必要があります。公式認定証にこのような問題がある場合は、GWRストアチームまでご連絡ください。
公式参加認定証のページにアクセスし、画面の指示に従って公式参加認定証を作成できます。
デジタル記録達成バッジに関するよくある質問
デジタル記録達成バッジは、ギネス世界記録を達成した個人または団体に授与される公式のデジタル認証バッジです。バッジには記録保持者の名前と記録名の詳細が記載されます。
いいえ、通常の個人申請から申請した記録達成者には完全に無料でお渡ししています。
申し訳ありません。コンサルティングサービス経由の記録達成者は対象外ですが、デジタルで記録を祝う方法は他にもたくさんあります。アカウント・マネージャーにご相談いただければ、公式記録達成者ロゴのライセンス・オプションについてご説明いたします。
ギネス世界記録からの記録達成のメールを受け取ったら、デジタル記録達成バッジのページにアクセスし、カートに追加してチェックアウトに進みます。
手続きが完了すると、メールが届きます。その後、指示に従ってバッジをダウンロードしてください。
はい、すべてのデジタルプラットフォームで共有可能です。
各デジタル記録達成バッジには、ブロックチェーン技術を使用して検証できる固有のバッジIDが割り当てられます。これにより、セキュリティがさらに強化され、あなたの功績が本物であり、世界中で認められていることが保証されます。クレデンシャル認証ページから認証する ことができます。
記録保持者から最も多く寄せられる質問
記録保持者ゾーンにアクセスするには、記録申請時に使用したメールアドレスでログインしてください。
GWRストアに初めてログインする場合は、「パスワードを忘れた場合」をクリックしてパスワードを作成してください。
GWRストアのログインページにアクセスし、「パスワードを忘れた場合」をクリックしてください。パスワードを変更するようメールが届きます。
当店のページで、公式認定証専用フレームをご注文ください。
申請時の内容をもとに自動生成されています。間違いがある場合は、記録申請ポータルの内の通信欄を使って記録管理者に連絡してください。必要な変更をお手伝いします。
公式認定証には定められたスタイル規定があるため、変更はできません。
記録申請に自分のメールが紐づいていない場合は、カスタマーサポートまでご連絡ください。
申込メールが無効になっている場合は、カスタマーサポートまでご連絡ください。
お問い合わせ
上記の記録保持者に関するよくある質問でお探しの情報が見つからなかった場合は、お気軽にお問い合わせください。